2025年04月25日
焼き天豆(空豆)です! …

焼き天豆(空豆)です!
天豆とは青果卸売店(やっちゃ場)が
使うコトバなんです
空豆が美味しい季節になったんですね!
コイツをさやごと蒸し焼きにして
塩でたべます!
甘くてドうまいです!

中身はこんな感じです!
Posted by すし屋の文さん at
16:58
│Comments(0)
2025年04月24日
本日水汲みで南信濃です! …

本日水汲みで南信濃です!
ありがたく頂きましたよ!
浜松はあまり天気が良くなかったけど
長野は快晴でした
ちょっと南信濃あたりの景色をupしときます。





気持ち良かったですよ~
Posted by すし屋の文さん at
19:49
│Comments(0)
2025年04月18日
恋のつぼみ(トマト)が終わ…

恋のつぼみ(トマト)が終わったので
新しいトマト
ハピトマです!
つぼみからハッピーに!
これも美味しいですよ~
Posted by すし屋の文さん at
15:29
│Comments(0)
2025年04月13日
筍の握りです! 木の…

筍の握りです!
木の芽味噌をトッピングして
春を食します!
例年より1ヶ月以上遅いけど
最高ですね!
Posted by すし屋の文さん at
15:47
│Comments(0)
2025年04月12日
筍のアク抜きです! …

筍のアク抜きです!
今年は筍の裏年なので
なかなか入手できなかったけど
なんとか入荷したので
ホッとしてます!
Posted by すし屋の文さん at
15:14
│Comments(0)
2025年04月11日
昨日千葉の九十九里漁協で仕…

昨日千葉の九十九里漁協で仕入れた
ハマグリです!
焼きハマグリにするのに最高なサイズ
実もふっくらしていて
メッチャ旨いんです!
Posted by すし屋の文さん at
16:34
│Comments(0)
2025年04月04日
三河三谷産のトリ貝入荷です…

三河三谷産のトリ貝入荷です!
小ぶりだけど
甘くて旨いんです!
年々獲れなくなってきているので
入荷したっていうだけで
嬉しいですねぇ!
Posted by すし屋の文さん at
17:34
│Comments(0)
2025年04月03日
新酒続々入荷です! …

新酒続々入荷です!
4月になって
またまた値上げラッシュが凄いですが
文太郎はめげないで
現状維持を続けます!
楽しい時間を作りましょう!
Posted by すし屋の文さん at
18:38
│Comments(0)
2025年04月01日
2025年03月31日
素晴らしいキンキの入荷です…

素晴らしいキンキの入荷です!
しっかりと下処理をして
あとは煮付けるだけにします。
サイズも28㌢前後で良い感じです!
Posted by すし屋の文さん at
08:43
│Comments(0)
2025年03月21日
浜松の中央卸売市場で…

浜松の中央卸売市場で
一軒の青果卸売店が
幕を閉じました…
約40年の付き合いだっただけに
寂しいですねぇ
Posted by すし屋の文さん at
14:43
│Comments(0)
2025年03月20日
本日食材求めて 信州…

本日食材求めて
信州伊那へ!
愛知と長野の境は雪があるけど
道には無く…

そんな中
道を横切って
可愛い鹿さんが!
ちょっとテンション爆上げ↗️↗️

本日の仕入れのメインは
トマトです!
今ウチの店で大人気の
「恋のつぼみ」です!
しっかりGetです!

長野県のお酒も
ちゃんとGetしました!
それぞれ楽しみましょ
Posted by すし屋の文さん at
20:36
│Comments(0)
2025年03月14日
のれそれです!(穴子の稚魚…

のれそれです!(穴子の稚魚)
透明なきしめんのような
美しいですねぇ!
毎年こんな小さな魚
漁っちゃダメって思うけど
有り難く使わせて頂きます!
やっぱり春の食材なんですね…
Posted by すし屋の文さん at
17:33
│Comments(0)
2025年03月10日
生のホタルイカ入荷です! …

生のホタルイカ入荷です!
もうそんな季節になったんですねぇ

さっそく天日干しです!
明日から天気も下り坂
今日が勝負です!
この天気なら
今日中に完成できそうですね!
Posted by すし屋の文さん at
15:11
│Comments(0)
2025年03月07日
メカブの握りです。 …

メカブの握りです。
メカブと言っても
海藻ではありません
蕪の芽! 野菜です!
ほうれん草のおひたしのような味で
なかなか旨いですよ!
Posted by すし屋の文さん at
16:54
│Comments(0)
2025年03月06日
水汲みです。 今回は…

水汲みです。
今回は雪があるかと思ったけど
な〜ンにもありませんでした!
ちょっと残念でしたが
無事に行ってこれただけで充分ですね!
Posted by すし屋の文さん at
20:03
│Comments(0)
2025年03月01日
カワハギ(ウマヅラハギ)が…

カワハギ(ウマヅラハギ)が
昨夜入荷しました。
去年のことを考えると
これが今シーズン最後かもしれない…
去年は3月から12月のアタマ迄
入ってこなかったからね…
さっそく昨夜1枚でました!
魚体は小さいけど
肝はバッチリで
大満足です!
Posted by すし屋の文さん at
10:08
│Comments(0)
2025年02月19日
ちょっと見 海鮮丼に…

ちょっと見
海鮮丼に見えるけど
ミニ海鮮サラダです!
小鉢にレタスを敷き詰めて
大根、人参、胡瓜の千切りに
カイワレを合わせた上に
たっぷりの魚介類をのせ
和ドレで頂きます。
あっさりとした一品に仕上がってます!
Posted by すし屋の文さん at
10:32
│Comments(0)
2025年02月17日
約10日ぶりに 甘エ…

約10日ぶりに
甘エビの入荷です!
先日迄の大寒波の影響ですが
今週また寒波が来るということで
また魚が入らない日が続きそうです…
ちなみに
浜松中央卸売市場は
本日ウニの入荷はありませんでした!
Posted by すし屋の文さん at
08:09
│Comments(0)
2025年02月13日
今朝の千石平(長野)あたり…

今朝の千石平(長野)あたりは
雪化粧で
本日は水汲みではなく
伊那まで食材の仕入れで…

伊那は思ったほど雪は無く
ちょっと淋しい…

その足で飛騨朝日まで…
さすがにここまで来ると
雪は半端なく
楽しい時間でしたね…
Posted by すし屋の文さん at
21:22
│Comments(0)