2025年04月01日
2025年03月31日
素晴らしいキンキの入荷です…

素晴らしいキンキの入荷です!
しっかりと下処理をして
あとは煮付けるだけにします。
サイズも28㌢前後で良い感じです!
Posted by すし屋の文さん at
08:43
│Comments(0)
2025年03月21日
浜松の中央卸売市場で…

浜松の中央卸売市場で
一軒の青果卸売店が
幕を閉じました…
約40年の付き合いだっただけに
寂しいですねぇ
Posted by すし屋の文さん at
14:43
│Comments(0)
2025年03月20日
本日食材求めて 信州…

本日食材求めて
信州伊那へ!
愛知と長野の境は雪があるけど
道には無く…

そんな中
道を横切って
可愛い鹿さんが!
ちょっとテンション爆上げ↗️↗️

本日の仕入れのメインは
トマトです!
今ウチの店で大人気の
「恋のつぼみ」です!
しっかりGetです!

長野県のお酒も
ちゃんとGetしました!
それぞれ楽しみましょ
Posted by すし屋の文さん at
20:36
│Comments(0)
2025年03月14日
のれそれです!(穴子の稚魚…

のれそれです!(穴子の稚魚)
透明なきしめんのような
美しいですねぇ!
毎年こんな小さな魚
漁っちゃダメって思うけど
有り難く使わせて頂きます!
やっぱり春の食材なんですね…
Posted by すし屋の文さん at
17:33
│Comments(0)
2025年03月10日
生のホタルイカ入荷です! …

生のホタルイカ入荷です!
もうそんな季節になったんですねぇ

さっそく天日干しです!
明日から天気も下り坂
今日が勝負です!
この天気なら
今日中に完成できそうですね!
Posted by すし屋の文さん at
15:11
│Comments(0)
2025年03月07日
メカブの握りです。 …

メカブの握りです。
メカブと言っても
海藻ではありません
蕪の芽! 野菜です!
ほうれん草のおひたしのような味で
なかなか旨いですよ!
Posted by すし屋の文さん at
16:54
│Comments(0)
2025年03月06日
水汲みです。 今回は…

水汲みです。
今回は雪があるかと思ったけど
な〜ンにもありませんでした!
ちょっと残念でしたが
無事に行ってこれただけで充分ですね!
Posted by すし屋の文さん at
20:03
│Comments(0)
2025年03月01日
カワハギ(ウマヅラハギ)が…

カワハギ(ウマヅラハギ)が
昨夜入荷しました。
去年のことを考えると
これが今シーズン最後かもしれない…
去年は3月から12月のアタマ迄
入ってこなかったからね…
さっそく昨夜1枚でました!
魚体は小さいけど
肝はバッチリで
大満足です!
Posted by すし屋の文さん at
10:08
│Comments(0)
2025年02月19日
ちょっと見 海鮮丼に…

ちょっと見
海鮮丼に見えるけど
ミニ海鮮サラダです!
小鉢にレタスを敷き詰めて
大根、人参、胡瓜の千切りに
カイワレを合わせた上に
たっぷりの魚介類をのせ
和ドレで頂きます。
あっさりとした一品に仕上がってます!
Posted by すし屋の文さん at
10:32
│Comments(0)
2025年02月17日
約10日ぶりに 甘エ…

約10日ぶりに
甘エビの入荷です!
先日迄の大寒波の影響ですが
今週また寒波が来るということで
また魚が入らない日が続きそうです…
ちなみに
浜松中央卸売市場は
本日ウニの入荷はありませんでした!
Posted by すし屋の文さん at
08:09
│Comments(0)
2025年02月13日
今朝の千石平(長野)あたり…

今朝の千石平(長野)あたりは
雪化粧で
本日は水汲みではなく
伊那まで食材の仕入れで…

伊那は思ったほど雪は無く
ちょっと淋しい…

その足で飛騨朝日まで…
さすがにここまで来ると
雪は半端なく
楽しい時間でしたね…
Posted by すし屋の文さん at
21:22
│Comments(0)
2025年02月05日
新酒続々入院です! …

新酒続々入院です!
立春は過ぎたけど
この寒波はさすがに凄いですねぇ!
流通も悪くなって来ているけど
とりあえず
燗酒でも呑んで暖まろ!
Posted by すし屋の文さん at
16:26
│Comments(0)
2025年02月02日
本日は恵方巻の日で …

本日は恵方巻の日で
午前中はずっと巻っぱなし
これから夕方の分を作ります。
有り難いですけど
今夜の店は静かでしょうね…
Posted by すし屋の文さん at
15:03
│Comments(0)
2025年01月24日
ひろっこです! やっ…

ひろっこです!
やっと秋田から届きました
酢味噌で食べると最高です!
テンションが上がりますね
ツマミでもスシでもOKです!
Posted by すし屋の文さん at
14:18
│Comments(0)
2025年01月17日
カラスミの完成です。 …

カラスミの完成です。
昨年の12月の半ば過ぎに作り出して
本日やっと出来上がりました!
それでも乾燥した日が続いたので
日数的にはいつもより
短縮されましたね
Posted by すし屋の文さん at
15:50
│Comments(0)
2025年01月16日
水汲みで 長野に向か…

水汲みで
長野に向かう途中
愛知と長野の県境
けっこうな雪道で…

車載の温度計が
−7°を表示!

水汲み場は
風も無く陽だまりなので
全然寒く無く
絶対浜松の方が寒いです!
今年も有り難く
お水を使わせていただきます!
Posted by すし屋の文さん at
20:21
│Comments(0)
2025年01月09日
今年最初の休日です。 …

今年最初の休日です。
例年と同じで
豊川稲荷に初詣です。

祈願旗に
今年の願いを込めて…

こんな感じで…
だけど飾る場所が無いので
3ヶ月後位に
入れ替えて飾られます!

熊手も新しいものを…
しっかりと店に飾って
今年の始まりです!
毎年のことだけど
全ての事に感謝です!
Posted by すし屋の文さん at
20:31
│Comments(0)
2025年01月05日
今年もいろ…





今年もいろいろと
たくさんのお寿司を
作らせて頂きました!

返却された桶の中から
嬉しいメッセージメモが…
ありがたい言葉をいただき
胸が熱くなります。
寿司屋冥利に尽きます!
今年も頑張れます!!
Posted by すし屋の文さん at
14:12
│Comments(0)